HPの自動転送:301リダイレクトのhtaccessの書き方などのメモ

おすすめ記 > PC/IT関連 > HPの自動転送:301リダイレクトのhtaccessの書き方などのメモ

HPの自動転送:301リダイレクトのhtaccessの書き方などのメモ

ある関係のHPを新しく違うURLで作り、古いHPを転送しなければいけないことになりました。そこで、いろいろ調べてhtaccessで301リダイレクトをすればいい、ということがわかりました。そのときのやり方の覚書です。


使っているサーバーはエックスサーバーなので、エックスサーバーでは、コントロールパネルから簡単に転送設定ができてしまいます。これは簡単でラッキー!と思って、その設定をしてみました。


ffftpにできているhtaccessを見てみたら、記述は下記になっていました。
"Redirect permanent / http://www.△△△.jp/"


でもこれだと、もしかしたら古いHPと新しいHPが全て同じ作り(階層とかページとか)であるという前提なのでしょうか、ネットで検索して出てきた古いHPの個別記事をクリックしても301リダイレクト(自動転送)されません(汗


さる.pngそこで、ネットでいろいろ調べてみて発見!301リダイレクトの書き方が、いろいろネットにも出ていますが、たいていは古いHPと新しいHPがそっくりそのままのページ構成で新しくなったというのが前提のようです。


今回は、新しいURLで、今までとは少し違う構成でHPを作ったので、古いHPのどのページをクリックしても強制的に新しいURLのトップページに転送するようにしたほうがいいみたいでした。


そこで、htaccessを古いURLのindex.htmlがあるところにアップするのですが、書き方は下記のようにしました。

----------
Options +FollowSymLinks
RewriteEngine on
RewriteRule (.*) http://www.△△△△.jp/ [R=301,L]
---------


他のやり方は、http://www.△△△△.jp/のところが、http://www.△△△△.jp/$1 という記述になっていて、これだと上に書いたように個別記事は単なるエラーになってしまって転送されないみたいです。これは、多分、古いURLと新しいURLのHPが同じ構成という前提のときの書き方みたいです。


新しいURLでHPを作り直すときは、SEO的にはまったく同じ構成がいい、と書いている人もいましたが、実際にHPを新しいURLで作り直そうというときは何か変更が必要な場合も多いですよね。今回も、知らなかったので、そこまでSEO的なことは考えていませんでした。今回の301リダイレクトがSEO的に、あまりダメージがないといいのですが。


                 [PR]


関連記事

  1. スマホ(Pixel)から消えた電話帳の復元に成功した!!
  2. ケータイ(ガラケー)から変更!スマホ初心者のgoogle pixel 3a購入体験と初期設定など
  3. HPの画像や素材の、6桁の色番号の簡単な調べ方(ペイントを使う方法)
  4. PC画面の左から出る、小さいキーボードの消し方!(ウィンドウズ7などの場合)
  5. HPの自動転送:301リダイレクトのhtaccessの書き方などのメモ